ご質問ありがとうございます♡
年齢を重ねると
似合う物にも変化が訪れませんか?
私は30代後半に着ていた服が
40代に入って似合わなくなりました。

褒められるのは
こういうフワッとした服。
でも本当は
海外セレブスナップのような
シンプルなファッションが好きですし
許されるなら
年中スウェットで暮らしたい。笑

似合うを取るか
好みを取るか
究極の二択にするならば…
私は好みを優先しています。
その上で
似合うポイントを作れば良いかなって。

ゴリゴリのカジュアルが似合わない
骨格&顔タイプと知ってから
女性らしい要素を
意識するようになりました。
スウェットを諦めるのではなく
素材が似合わないなら形で寄せる。
この場合
フレンチスリーブが似合わせポイントです。

ネックラインは
結構侮れないと思っていて
自分が似合う形を把握しておくと
好きと似合うを融合
するポイントになると思います。
だって
好きな服着たいじゃん。笑

コーデのアイテム選びは♫
雨の日は足元から。
荷物の多い日はバッグから。
移動が長い日は
お腹が楽ちんなボトムから。
TPOに応じて
まぜ主役の1点を決め
脇を固めていくようにコーデを組んでます。
書いていて普通だった…。

似たアイテムばかり買うのはアリか?
特技イロチ買いの
私がお答えして良いのでしょうか。

カットソーの全色買いなんて朝飯前。笑

好きなアイテムを把握してる!
とポジティブに捉えて…
色使いと小物使いで
コーデのバリエーションを
増やしてみては如何でしょうか??
デザインを変えるより簡単です。

同じ型の靴を
これまた色違いで沢山所持していますが
黒小物の安心感を手放すと
コーデの幅が広がりますよ。

もし友達が
コーデのバリエーションだけの目的で
いつもと違う服を買おうとしていたら
持っていなそうな小物を勧めるかな。
参考になれば嬉しいです♡
イロチ買い推奨したみたいになってる。笑
Q.似合う服と着たい服が違う時どうする?
コーデはどのアイテムから決める?
好きだしよく着るからと、似たアイテムばかり買うのもアリか、コーデの幅のためにもこれまで持っていないようなデザインを買うかいつも迷います。
年齢を重ねると
似合う物にも変化が訪れませんか?
私は30代後半に着ていた服が
40代に入って似合わなくなりました。

褒められるのは
こういうフワッとした服。
でも本当は
海外セレブスナップのような
シンプルなファッションが好きですし
許されるなら
年中スウェットで暮らしたい。笑

似合うを取るか
好みを取るか
究極の二択にするならば…
私は好みを優先しています。
その上で
似合うポイントを作れば良いかなって。

ゴリゴリのカジュアルが似合わない
骨格&顔タイプと知ってから
女性らしい要素を
意識するようになりました。
スウェットを諦めるのではなく
素材が似合わないなら形で寄せる。
この場合
フレンチスリーブが似合わせポイントです。

ネックラインは
結構侮れないと思っていて
自分が似合う形を把握しておくと
好きと似合うを融合
するポイントになると思います。
だって
好きな服着たいじゃん。笑

コーデのアイテム選びは♫
雨の日は足元から。
荷物の多い日はバッグから。
移動が長い日は
お腹が楽ちんなボトムから。
TPOに応じて
まぜ主役の1点を決め
脇を固めていくようにコーデを組んでます。
書いていて普通だった…。

似たアイテムばかり買うのはアリか?
特技イロチ買いの
私がお答えして良いのでしょうか。

カットソーの全色買いなんて朝飯前。笑

好きなアイテムを把握してる!
とポジティブに捉えて…
色使いと小物使いで
コーデのバリエーションを
増やしてみては如何でしょうか??
デザインを変えるより簡単です。

同じ型の靴を
これまた色違いで沢山所持していますが
黒小物の安心感を手放すと
コーデの幅が広がりますよ。

もし友達が
コーデのバリエーションだけの目的で
いつもと違う服を買おうとしていたら
持っていなそうな小物を勧めるかな。
参考になれば嬉しいです♡
イロチ買い推奨したみたいになってる。笑
コメント
コメント一覧 (6)
shoko_ishida
が
しました
もっと少し歳をとると「好きなものを好きに着る」という開き直り期が訪れます
細身パンツとってもお似合いで羨ましい
shoko_ishida
が
しました
好きなものを好きに着る♡
ファッションの醍醐味ですねー!
早くそのステージにのぼりたいです!!
shoko_ishida
が
しました
shoko_ishida
が
しました
わー!ありがとうございます♡
shoko_ishida
が
しました